糖質控えめでも美味しい「低糖質ごはん」はどれ?
健康志向の方に人気の低糖質ごはん。もち麦や消化性デキストリンなどをうまく使って糖質をオフしているのが特徴です。
最近ではパックご飯に加えご飯入りスープも登場し、バリエーションが豊かになっています。なかには糖質オフとは思えない満足度のものも。
低糖質ご飯の多くは電子レンジで温めたり、お湯を入れたりするだけで食べられるので、朝ごはんやランチにもぴったりです。
そこで雑誌『MONOQLO』が、おいしく食べられる低糖質ごはんのおすすめを探して7製品を比較。
その結果ベストバイとなった、三菱食品「からだシフト 糖質コントロール 満足Soup 参鶏湯」を紹介します!
低糖質ごはんのおすすめは?
三菱食品「からだシフト 糖質コントロール 満足Soup 参鶏湯」
- おいしさ
- 糖質
- ボリューム
- コスパ
- おすすめポイント
-
- 野菜や蒸し鶏など具だくさん
- 生姜のいい香り
- 内容量
- 160g
- カロリー
- 61kcal
- たんぱく質
- 2.9g
- 糖質
- 10.2g
本格的な香りが特徴です
以上、三菱食品「からだシフト 糖質コントロール 満足Soup 参鶏湯」の紹介でした。
鶏だしの旨みがたっぷりで、具だくさんだから満腹感があります。おやつや夜食にも便利なので、常備しておきたいおすすめ製品。気になったらチェックしてみてください!
ごはんパックの売れ筋ランキングもチェック!
ごはんパックのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
しめじやにんじんなど野菜もたっぷり!